更年期障害でお悩みならかとうのりこレディースクリニックへ

052-587-2888
  • 女性医師対応
  • 名駅徒歩5分
  • 予約優先

更年期障害

更年期のお悩みについて

更年期とは「閉経を迎える前後の期間」のことで、卵巣機能が衰えはじめ、女性ホルモンが低下してしまいます。女性ホルモンが不足すると更年期症状があらわれます。

更年期の様々な症状

生理不順/いらいら/記憶力の低下/動機/頭痛/気分の落ち込み/めまい/ほてり/多汗/むくみ/冷え/食欲不振/関節痛/不眠

など他にも症状がありますが人によって様々です。

原因が不明で症状が治まらない場合は更年期障害の治療をお勧めしております。

漢方薬

基本は漢方薬を1番におすすめしております。漢方薬は女性特有の症状に効果を発揮し、5~20種類ほどの生薬を組み合わして作られ、複合的な効果があります。
自分に合った漢方薬を患者さんの症状に合わせて処方しております。

ホルモン補充療法

女性ホルモンを直接補充する方法です。ホルモン療法は、副作用を心配される方も多くいらっしゃいますが、医師の管理の元で行えばその心配もなく、非常に有効な治療法です。女性ホルモンが低下すると更年期症状以外にも「骨粗しょう症」や「血中脂肪」の増加などにも影響があることが分かっています。
ホルモン療法は、これらの症状にも有効的と言われています。

プラセンタ療法

ヒト胎盤を原料とした注射薬で、多種のアミノ酸を含有しています。プラセンタの特徴として自然治癒力の増大があります。また、厚生労働省から肝炎と更年期障害に対する保険適用が許可されています。副作用も少なくご安心いただけます。

対症療法

貧血の時は造血薬、月経量が多い時は止血薬、頭痛には痛み止めなど、症状そのものを治す目的ではなく痛みなどの症状を緩和するために行う治療法です。

身体を動かしたり食事療法で治癒することもあります。「お薬を飲みたくない」という方もいらっしゃると思いますが改善されない場合はお薬での治療となります。

女性の救世主「エクオール」

エクオールとは大豆イソフラボンを摂取した時に作られる成分のことです。
女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをするため現在では更年期症状の改善や骨粗しょう症予防効果、女性のメタボ改善作用などさまざまな研究発表が報告されこのエクオールが深く関わっています。
しかし人によってエクオールを自分の体で作れる人と作れない人がいます。

エクオールの4つの働き

  • エストロゲンに似た働き
  • からだの酸化を防ぐ働き
  • エストロゲンを抑える働き
  • 男性ホルモンのアンドロゲンを抑える働き

エクオールにつきましてご質問等ございましたらお気軽にお尋ねください。